• About
    • Profile
    • What's Matte Paint
  • Staff
    • KIMURA
    • MATSUYAMA
    • UNUMA
    • HARA
  • Works
    • WORKS
    • ART STATION (KIMURA)
    • ART WORKS (KIMURA)
  • Info
    • Access (Office & Gallery)
    • Gallery Space
    • Kimura's House
    • Sale
    • Links
  • CASSHERN
  • Contact
    • Mail
 
 

私ども VFX studio LOOP HOLE は1997年より映画の背景画であるマットペイントを中心に、TV・CM・MVなど様々な映像の特殊効果に参加してきました。近年では、映画のコンセプチャルデザイン、VFXスーパーヴァイズやディレクション、書籍の監修も主な仕事になっています。
LOOPHOLEは2005年6月には現代美術を扱うギャラリーをスタジオ内に併設。アートスペースが数少ない西東京の府中、スナックが軒を連ねる商店街において、既存の商業ギャラリーでは打ち出しにくいアーティストや企画を積極的に発信しています。
Close
映画の特殊撮影として背景に手描きの絵を使う技術。オールセットを組むのが困難な場合、部分的にセットを組み、マットペイントを用いることで、視覚効果や予算縮小を図る。近年ではコンピュータグラフィクスの発達により、より柔軟な合成が行われるようになった。これにより前者をアナログマットペインティング、後者をデジタルマットペインティングと呼ぶこともある。
 現在LOOPHOLEで作業しているマットペイントはすべてデジタルマットペイント。木村はアナログ時代を経ており、日本においては数少ないアナログマットぺインターである。
Close

1969年 岩手県生まれ。射手座 B型。
幼少より波瀾の人生はスタートし、多くの女性に育てられ、今尚育てられ続けている。
油絵の具と木工用ボンドと段ボールとゴミと風俗雑誌に囲まれて過ごす日々から少しづつデジタル化しようと試みは続いているが、やはりアナログに何度でも戻り続けることを自分に許している。
中古ビデオ収集癖あり。
最近ご無沙汰になっているライブ活動を復活させたいと思いつつも、愛息子の懇願により運転免許を獲得しようと日々奮闘中の良きパパでもある。

ART STATION
TOSHIYUKI KIMURA ART WORKS
Close

埼玉県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。
在学中同学部ミュージカル研究会で木村俊幸と出会う。ここで舞台の脚本演出を共にやり、モノ創りをしていく上での良き相棒と確信した(のが間違い?!)。 卒業後は猛スピードで職を転々としたあと、木村の仕事を手伝うことに。
その後めきめきと実力をつけ、今やマットぺインターとして独立!!に至る。
もうひとつの顔として、「亜枝香あえか」というアーティストネーム(from1996)で自作の詩の朗読、パフォーマンス、音の制作などの活動を都内ギャラリーやCLUBなどで行っている。(気ままながら長くやり続けたいと思ってマス。)
昨年9月に高尾に引越して、その不便さゆえに車の運転に目覚め、すっかり車大好き!になる。 (ちなみに今乗っているのはVWゴルフ2です。ベンツはどうした?とどうか聞かないで)
現在一児の母。
Close

マットペインター/フォトレタッチャ−
女子美術大学在学中、マットペインター木村俊幸に師事。卒業後、映 画・PV・CM・ゲームの仕事を手掛ける。
デジタルペイント・画像処理技術を活かしフォトレタッチャ−として幅広く活躍中。
Close

動物とゾンビ系のホラー映画をこよなく愛す自称 ロメロの娘。
LOOPHOLEのギャラリー担当 兼 デジタルアーティスト。
ホームページのブログではB級C級Z級映画のユルくも適確な紹介をしながら、愛玩するペットを紹介もするというボーダーな行為を日々丹念にこなす得意技がある。余りアートに関心がないにも関わらず。
〜アートを鑑賞する者はどんな社会的地位があろうとも 個人の批評の域を出ない。故に 作品の批判は意味が無い〜
という確固たる姿勢には何故か 全くブレがない。
Close

1969年 岩手県生まれ。射手座 B型。
幼少より波瀾の人生はスタートし、多くの女性に育てられ、今尚育てられ続けている。
油絵の具と木工用ボンドと段ボールとゴミと風俗雑誌に囲まれて過ごす日々から少しづつデジタル化しようと試みは続いているが、やはりアナログに何度でも戻り続けることを自分に許している。
中古ビデオ収集癖あり。
最近ご無沙汰になっているライブ活動を復活させたいと思いつつも、愛息子の懇願により運転免許を獲得しようと日々奮闘中の良きパパでもある。

ART STATION
TOSHIYUKI KIMURA ART WORKS
Close

埼玉県生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。
在学中同学部ミュージカル研究会で木村俊幸と出会う。ここで舞台の脚本演出を共にやり、モノ創りをしていく上での良き相棒と確信した(のが間違い?!)。 卒業後は猛スピードで職を転々としたあと、木村の仕事を手伝うことに。
その後めきめきと実力をつけ、今やマットぺインターとして独立!!に至る。
もうひとつの顔として、「亜枝香あえか」というアーティストネーム(from1996)で自作の詩の朗読、パフォーマンス、音の制作などの活動を都内ギャラリーやCLUBなどで行っている。(気ままながら長くやり続けたいと思ってマス。)
昨年9月に高尾に引越して、その不便さゆえに車の運転に目覚め、すっかり車大好き!になる。 (ちなみに今乗っているのはVWゴルフ2です。ベンツはどうした?とどうか聞かないで)
現在一児の母。
Close

マットペインター/フォトレタッチャ−
女子美術大学在学中、マットペインター木村俊幸に師事。卒業後、映 画・PV・CM・ゲームの仕事を手掛ける。
デジタルペイント・画像処理技術を活かしフォトレタッチャ−として幅広く活躍中。
Close

動物とゾンビ系のホラー映画をこよなく愛す自称 ロメロの娘。
LOOPHOLEのギャラリー担当 兼 デジタルアーティスト。
ホームページのブログではB級C級Z級映画のユルくも適確な紹介をしながら、愛玩するペットを紹介もするというボーダーな行為を日々丹念にこなす得意技がある。余りアートに関心がないにも関わらず。
〜アートを鑑賞する者はどんな社会的地位があろうとも 個人の批評の域を出ない。故に 作品の批判は意味が無い〜
という確固たる姿勢には何故か 全くブレがない。
Close

183-0045 東京都府中市美好町1-1-18 石川ビル202号室 tel: 042 401 1633
#202,1-1-18 Miyoshi-cho Fuchu-shi Tokyo 183-0045 JAPAN
tel: +81 (42) 401 1633
URL: http://www.loophole.jp
Close


KIMURA TOSHIYUKI (ART STATION)
TOSHIYUKI KIMURA ART WORKS
Gallery LOOP HOLE

N-DESIGN
ZENSHI
MIZYZY GRAPHICS

 
Credit...

PLANNING : VFX studio LOOP HOLE
ART DIRECTION & DESIGN : TAKAHIRO YAMAGUCHI (MIZYZY GRAPHICS)
Close

"お問い合わせフォーム"


当サイトに関する質問や感想などをお受けしています。
以下のフォームより、必要事項を入力のうえ送信してください。
お名前
メールアドレス
(再度入力)
問合せ種別 ご質問  ご相談  ご感想  ご依頼  その他
問合せ内容
添付ファイル


※個人情報の取扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。

Close